演歌  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 8月27日(月)23時59分28秒
  パバロッティやドミンゴ、あるいはホセ・カルロスという世界のトップテナーがPOPソングや映画音楽のテーマ曲などをご愛嬌で歌うときがありますが、はっきりいって、少なくとも私はとても聴いてられません。 ご愛嬌としてはOKですが、あくまでご愛嬌だけにしてほしい。世界の3大テナーがマイケル・ジャクソンやジョニー・キャッシュの歌を歌ってビルボードにランク入りすることはまず無いと断言できます。 そのまた逆にマイケル・ジャクソンとジョニー・キャッシュとジョン・デンバーないしトム・ジョーンズ、あるいはレイ・チャールズがヴェルディのオペラを歌ったり、シューベルトの歌曲を歌って、それをわれわれが聴いて感動するかどうかはかなり疑わしい。 演歌には演歌独特の節回しがあり、民謡でもやっている人なら入りやすいかもしれないが、西欧音楽やその他の歌謡曲などしか経験が無い人にはこの節回しの勘所がわからない。 バルカンの音楽をアコで弾いているのを聴くのはたやすいが、弾くのはほとんど不可能に近いものを感じるのはやはりこの節回しがあるようだ。 この辺は理屈では難しく、実際に演歌をやってもらえる人にアコパにご参加いただくよう働きかけて見ます。  

第3回柏アコパ演奏者が8人になりました。  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 8月27日(月)23時40分26秒
  東京アコーディオン愛好会の重鎮THさんとNMさんのお二人が第1回、第2回に続いて今回も演奏者としてご参加いただけることになりました。 これで演奏者は8名になりました。 THさんは前回はタイケの「旧友」を勇ましく演奏していただきました。 今回は何をご披露いただくか、レパートリーが広いので、本当に玉手箱をあけるような期待が持てます。
一方、NMさんは名物の軍艦マーチほか唱歌などでアコの楽しさを存分に伝えてくれます。 今回は自慢のSEM CIAO MIDI付のPaolo Soprani Professional 1Aでどんな演奏をしていただけるかいまから楽しみです。 さて、これからいよいよ参加申し込みも増えてくると思います。 定員30名とはいえ、すぐに一杯になります。 お申し込みはお早めにどうぞ。

http://www.akkordeon.jp/Kashiwa-Acco-Pa/Kashwia-Acco-pa%203%20-%202007-9-17.htm

 

またしても,訂正です。  投稿者:駆け出しFB  投稿日:2007年 8月27日(月)23時02分4秒
  右手も4指だけで弾いている川井様の今日のYouTube発掘現場から・・・
は,
右手も4指だけで弾いている「画像を」川井様の今日のYouTube発掘現場から
の誤記です。
お詫びして訂正します。

http://www.richardgalliano.com/

 

タ・・・タンゴ?  投稿者:駆け出しFB  投稿日:2007年 8月27日(月)22時41分34秒
  左手指4本で,右手指5本。
なんとも理不尽な楽器に,ドレミのユニゾンだけで,舌をかみそうです。

右手も4指だけで弾いている川井様の今日のYouTube発掘現場から発見(valse d'amelie)して,「これがZEN様がメールでお教えくださった,両手4指奏法かしらん」と見ておりましたら,カブトガニ様のHP動画で,飛び入りで参加なさっている桑山様も右手4指(親指は,楽器の縁をなぞってますね。)でした。
右手4指の教本って見たことがありません。(イタリア語の訳文に躍起で,今更4指の教本を読むのも腰が引けますが・・)
来月はヴァイオリンのレッスンが1回だけなので,舌を噛まないように理不尽様と,もう少しお近づきになれそうです(滝汗;

さても,↓で40秒程演奏されている楽曲のジャンルは何でしょう?
目をつむって聞くと,限りなく本邦の「演歌」あるいは「民謡」に近く感じるのは私だけでしょうか?

http://www.richardgalliano.com/

 

演歌は楽しく難しく  投稿者:MIDIAKI  投稿日:2007年 8月27日(月)18時23分2秒
  お付き合いの関係から、なつメロ 演歌などの伴奏をバンド編成で15年程続けておりますが、この世界も奥が深くて納得が未だに出来ていません。 アコーデォン独奏で演歌を感銘させるまでに弾けたら素晴らしい気がしていますが、こちらはもっと奥が深そうで、納得がいく演奏が聴けたら、又弾けたらと思っています。
平行して、世界のアコーデォンで弾いたら楽しい曲を練習しています。なかなか楽器を歌わせる様に行きませんがいずれも永遠のテーマです。
 

演歌  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 8月27日(月)14時37分46秒
  そうですね。日本独特の文化といえば、その代表格は演歌かもしれません。 おそらく、演歌にもいろいろとあることでしょう。 アコでかなでる演歌といえば、群馬県の「掛け流し」さんの演奏する国定忠治とか赤木の子守唄などを聴くと、背筋がぞくぞくします。 こちらの掲示板にはまだご登場いただいておりませんが、茨城県のコバヤシさんの「月の砂漠」は「荒城の月」などもじんときます。 ぜひアップロードしていただけたらと思いますが、小生もビデオ撮りをしていきたいと存じます。 やはり、胸をはって演歌や歌謡曲を弾けるようになってもらいたいという気がします。 世界のなかにおける演歌・歌謡曲・唱歌という視点で再度洗い直し、リシャッフルが必要な時期に来ているのかもしれない。 アコパといえば演歌・歌謡曲禁止、のような風潮がどこかにあり、その気分も理解できないわけではないのですが、どこかで、独りよがりの演歌、独りよがりの歌謡曲という部分から、世界の歴史の中の日本という事情の中での歌謡曲、あるいは演歌という視点で洗いなおすことで、世界に認めてもらえる、あるいは、世界に共感を呼ぶという部分が出てくるのかもしれない。 それが、日本人としてのアイデンティティの発露になるのかもしれない。 確かに、千の風になってと歌うベルカント唱法のビジュアル系歌手が一部ではもてはやされているものの、一部では冷やかされているのはルーツがはっきりしないというか、接木がちゃんと育っていない部分があるように思われるからではないだろうか。 日本という土壌に根ざした、桃、柿、栗、梨の木が育ち、それを日本人が食べる。 それをうらやましがって外国人が日本のアイデンティティを求めて集まってくる。 日本的であるからこそ、世界で通用する。 個であればあるほど、普遍に近づくという哲学的命題はここでも証明されているような気がする。 であれば、アコというきわめて応用範囲の広い楽器をもって、日本独自の文化に根付いた音楽を世界に発信するというテーマは、われわれの自分探しの旅といってもいいと思う。 「汝自身を知れ」とはソクラテスの言葉であるが、われわれの持って生まれた血のなかにある(かもしれない)音楽を極めてみるのもこの際意味のあることであろう。 インドの音楽はどこまでもインド的であり、バルカンの音楽はどこまでもバルカン的だ。 アメリカにもいろいろな音楽はあるけど、どれもアメリカ的であるという点において強烈な個性を持っている。 で、そのどれもが、そうであるがゆえにまた評価される、という点において、この際、われわれが、アコを弾くときは下駄に浴衣、背中には団扇。 飲むなら日本酒。 食べるなら、海の幸と山の幸。 踊るなら盆踊り。 歌うなら演歌、唱歌、歌謡曲、とくれば、下手な外人じゃちょっとやそっとじゃ近寄れない世界が出現する。 そして、これでいいのだぁ、とバカボンのように言い放ってしまう。 これって、けっこうInternationalな行為なのかもしれない。 最も個性的なものがもっとも普遍的なのかもしれないからだ。 かけながしさん、国定村の忠治をぜひアップロードしてください。  

You Tubeに望む  投稿者:カブトガニ  投稿日:2007年 8月27日(月)09時53分46秒
  川井様、
猛暑の続くこの夏連日の様にYou Tubeの発掘ご苦労様です、お蔭さまで労せず珍しい動画を楽しんでいます、有難う御座います。
これだけ世界中の様々なジャンルの音楽を演奏する人たちが居るのに、残念ながらまだわが国の音楽「演歌」にお目にかかれません、何方か日本の誇る演歌を世界に発信して下さい。

http://www18.tok2.com/home/wani/ss/sumiyatop.htm

 

今日のYou Tube  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 8月27日(月)07時46分7秒
  今日もいろいろと獲れました、You Tube畑でのアコ採り。 いつものことですが、アコの演奏法や音色の多様性に圧倒されます。 いつかすでにご紹介済みのYou Tubeのアコ演奏に道草を食いながらの未紹介演奏だけを取りに行くのもなかなか骨が折れます。 ついつい、すでに紹介済みの映像でも思わず聴き入ってしまう演奏が山ほどあるからです。 場合によってはどこかで重複しているものがあるかもしれませんが、楽しんでください。

Johnny-Lee Leslie playing accordion on a boat - Geneva
http://www.youtube.com/watch?v=Ii2TDhbvMWc&mode=related&search=

Johnny-Lee Leslie plays Gershwin - Flamenco Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=eMWp0rDczbI&mode=related&search=

Johnny-Lee Leslie plays The Polka Italien - Rachmaninoff
http://www.youtube.com/watch?v=PzW8CwidCqE&mode=related&search=

czardas de monti
http://www.youtube.com/watch?v=vneQt6m7cEE&mode=related&search=

improvisation en do mineur
http://www.youtube.com/watch?v=lapmxcKSmKM

improvisation
http://www.youtube.com/watch?v=1ufWCdUIgpw

comptine d'un autre ete (arrangement made by me)
http://www.youtube.com/watch?v=LWuO1VGp6_o

nouvelle valse d'Amelie... la meilleure au monde ;)
http://www.youtube.com/watch?v=5ArLqTCwguY&mode=related&search=

valse d'amelie
http://www.youtube.com/watch?v=vNuEibdxO1A

Valse Amelie Poulain accordeon
http://www.youtube.com/watch?v=g-nKJqFCRT4&mode=related&search=

Dark Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=ZHyDYL2yQ_0

Volo Degli Angeli
http://www.youtube.com/watch?v=YOPOkGxPwXg

June night
http://www.youtube.com/watch?v=24_gKO88yQo

Czardas
http://www.youtube.com/watch?v=-Pz0LlqG6J4

Brurmarsj - Dag Garden
http://www.youtube.com/watch?v=qw6pqcKs24U

Kalle pa spangen
http://www.youtube.com/watch?v=CFPPLyNN5Bs

Alefeskarns Vals
http://www.youtube.com/watch?v=DVAP-YPShy8

Livet i Finnskogarna
http://www.youtube.com/watch?v=mvd84K9ksDw

Nya Varmlandsvalsen
http://www.youtube.com/watch?v=NF9UQAfdhUM

Sakkijarven Polka
http://www.youtube.com/watch?v=501Z1CdzuqA

Roberto Wegher plays Czardas by Monti
http://www.youtube.com/watch?v=Gt1oALXnfg4&mode=related&search=

Tom fernandez czardas acordeon.2 santander cantabria
http://www.youtube.com/watch?v=LUBBrm-QYP8&mode=related&search=

Tom fernandez les papillons de la nuit acordeon
http://www.youtube.com/watch?v=H_p_w4gATJQ

cuando yo fui a covadonga
http://www.youtube.com/watch?v=Az3q8E0xpTI

acordeon, princesa del acordeon
http://www.youtube.com/watch?v=wQQjynr0leo&mode=related&search=

Moacyr sanfoneiro bombado!!!
http://www.youtube.com/watch?v=s-er7Bi5gJw&mode=related&search=

Luciano Maggi Morais - Gaiteiro
http://www.youtube.com/watch?v=eL6onWWxQwg&mode=related&search=

Missioneiro
http://www.youtube.com/watch?v=qTtCuI8Ybus&mode=related&search=

Baile de Candiero
http://www.youtube.com/watch?v=cOtKKsDRPjI

Firmino Tebaldi playing Tio Bilia
http://www.youtube.com/watch?v=56tHicb61mc&mode=related&search=

Gaucho da Fronteira - Prece ao Negrinho
http://www.youtube.com/watch?v=yPU0P3WktMc&mode=related&search=

Renato Borghetti - Milonga para as Missoes
http://www.youtube.com/watch?v=GhFmwghVP0I

Renato Borghetti
http://www.youtube.com/watch?v=SXlj3kRsUVA&mode=related&search=

Renato Borghetti - O Sem Vergonha
http://www.youtube.com/watch?v=LduUyCvT_J4&mode=related&search=

Joel Guzman, Renato Borghetti, and Joaquin Diaz
http://www.youtube.com/watch?v=fz9Fiq0nKtU&mode=related&search=

espentando bagual-Mano Lima
http://www.youtube.com/watch?v=NUR1P8prujM&NR=1

Jim Easton OBE "Medley of sweet melodies on the Accordion"
http://www.youtube.com/watch?v=r2e9wLYuMSc&mode=related&search=

http://www.akkordeon.jp/Kashiwa-Acco-Pa/Kashwia-Acco-pa%203%20-%202007-9-17.htm

 

柏アコパ  投稿者:ZEN@北海道  投稿日:2007年 8月26日(日)19時33分2秒
  このたび柏アコパに参加させていただくことになりました北海道のZENと申すます。
ふだん経験したことにない大ホールでの大舞台の演奏となると緊張のあまり手はふるえ足はガクガク、失禁まではしないと思いますが頭の中は真っ白になって、とんでもない演奏のなってしまう可能性もあります。
何が起きるかわかりませんが、もし大失敗したときはみなさま寛大なこころでお許しください。
とにかく難しい理屈や堅苦しい講釈ぬきにアコーデオンの楽しさが伝えられたらと思っています。
みなさん一緒にアコをおもいっきり楽しみましょう!
参加することに意義がある、これは近代オリンピックの父クーベルタン男爵のことばです。
 

巌様ようこそ!  投稿者:川井 浩  投稿日:2007年 8月26日(日)09時01分45秒
  岸本 直也(巌)様ようこそ! 第三回柏アコパは入場無料で、出入り自由です。 どうぞ体調を整えられてお出かけください。 場所は秋葉原始発で、浅草、北千住、三郷、流山などを通過して筑波学園都市をむすぶ「つくばエクスプレス」にご乗車いただき、13番目の駅「柏の葉キャンパス」で下車してください。 「さわやか千葉県民プラザ」まではバスもありますが、タクシーでもおそらくワンメーターで到着します。 現在のところ演奏予定者は6名ですが、今後演奏申込者は増えてくると思いますので、生のアコ演奏をお楽しみいただけると思います。 もっとも、普段は楽しくすらすらと演奏なさっている方も、舞台の上で演奏するとなると若干緊張することもあり、この辺はお聴きになられる方もご一緒に応援していただいて、楽しい雰囲気つくりにご協力をいただければ幸甚です。 演奏するほうもお聴きになるほうもみんなでアコを楽しもうという会なのです。 朝10時からスタートして午後の4時ごろまでぶっ続けでアコ演奏をしようというたくらみです。 演奏者も交代でやるとはいえ、なかなか大変な作業となるかもしれません。

というわけで、現在のところ演奏のお申込者は6名ですが、今後演奏者は増えるものと思われます。 ぜひご期待ください。

また、この機会に舞台でのアコ演奏にチャレンジなさりたい方、ぜひぜひふるって、勇気を奮って、ご参加ください。 きっといい経験になると思います。

http://www.akkordeon.jp/Kashiwa-Acco-Pa/Kashwia-Acco-pa%203%20-%202007-9-17.htm

 

Back Number 224